Rainbow Loom
Twitterでフォローしている方が、以前に消しゴムはんこの作業風景をアップしていたことがあって、綺麗だなー、面白いなーと思っていました。 この本は、そんなモノづくりを楽しむ人たちの作業スペースや収納方法をたーーーっぷり堪能できちゃう写真集です♪工…
学研のレインボールーム付きのムック レインボールームマスターキットを買ったので早速レビューです♪ 装丁は大人の科学タイプ レインボールームスターターキット同様に キットの箱+本という形です。 箱を開けたとこ。 編み機(ルーム)本体 編み棒(ホック…
正確にはモンスターテイルのスターターキットですね(^^) 発売日が当初より遅れたようですが、無事ゲットできてうれしい♪ 早速レビューです。 レインボールームスターターキット: かんたんにカラフルゴムブレスレットが編めちゃう! ([バラエティ]) 体裁は「大…
友人と布教を兼ねてリアル店舗に行ったところ、レインボールーム本体がことごとく売り切れ! しかも、日本語サイトでも次回入荷が1週間後くらいとか。。。 編み方本の「レインボールームスターターキット」の発売も待ち遠しいです… さて、日本のメーカーが作…
例のレインボールームのムック本の画像来ましたね。 これを見るとモンスターテール(携帯用のわっかになった編み機)がついてくるかも? ちょっと楽しみ♪ でも発売予定日が8/5になってるのね。。。ちょっと残念。 早く作りたいー 最近輪ゴムのブレスレットし…
7月にミニキットがついたムック本が出るみたいですね!超楽しみ♪ レインボールームスターターキット: かんたんにカラフルゴムブレスレットが編めちゃう! 著者の方のツイート見ると、キットについてくるのは、 つい最近本家でも発売された小型のMonster Tail…
エート、まだまだやってますrainbowloom。 飽きませんw ブロックみたいな感じで、思いついたときに ちょこっと組んだり。 不器用なので途中でゴムが外れることもしばしば。 ですが、わりとリカバリできるようになってきた。 前も書きましたがブレスレットく…
まだまだ飽きずにやってます。Rainbow loom 暇があれば、1個は新しいの作らなきゃ(使命感) ってくらいに。 まずはBead Ladder Bracelet 上が見本で下が作ったもの。 なぜ都合よくビーズが手元にあるかって?! 数年前に遊んでた、紫外線を当てると色が変わ…
輪ゴムスタンドを進化させてみた。 同じくタミヤのユニバーサル基板でやっつけ こんな感じでM3のねじをナットで締めただけw 輪ゴムを置くとパレットみたいで楽しげ。 左側がTriangle Bracelet 右側がDiamond Bracelet いずれも公式サイトでビギナーレベル。…
カラフルな輪ゴムをつないでアクセサリーとか作れちゃうrainbowloomというおもちゃを買ってしまった... アメリカ発祥で、日本でもつい最近キットが発売になったらしい。 こんな感じで、本家サイトではいろんなデザインのチュートリアルが公開されている。 In…