びっくり!
面白いもの作ったから見て見てー という面白い人たちが集まるMaker Faire。 今年も行ってきました。 夏休みまっただ中で、ものすごく暑かったですが とっても楽しかったです♪ どれもこれも興味深い上にとても全部を 回り切れないのが悩みの種ですが、私が見…
けどカッコいい!拳ではなく楽器で語る(喧嘩する?)のだ! Salut Salon "Wettstreit zu viert" - YouTube Salut Salon というドイツの女性グループ。 なんて読むのかな?サリュート・サロン? ロイツマことIevan Polkkaを歌ってる動画もあり。 Salut Salon…
前に駅名だけで歌を歌う、という動画がありましたが、プロ野球選手バージョンもあるんだ! 秘密の扉から会いにきて 野球選手名で歌ってみた【のうりん OP】 - ニコニコ動画:GINZA 字幕の1行目が選手名。2行目が本来の歌詞なのかな? 全然違和感ないね。早口…
いつもは部品をくっつける縁の下の力持ちの半田が主役になった!はんだ付けアート 展示室 はんだ付けアーティストの山田.Z.裕之さんの作品集。 はんだを知らなくても、とっても素敵♪ 電子工作をちょこっとかじっていれば、使われている部品にニヤッとした…
1年くらい前の動画を最近見ました。 OK Go - Needing/Getting - Official Video - YouTube 打楽器じゃないのが一瞬映っていたけど、あれはどうやって演奏したんだろう。 金属っぽいのがぶつかり合って出してる高い音が 民族音楽のようでいい感じ。 CDやSoudC…
DRAGON HOUSE | ILLUSION OF CHOICE | DUBSTEP 特に57秒あたりで青い服を着たお兄さんのゆっくりターンがスゴイ! ニコニコ動画で言うところの完走動画です。 私的には。最後まで見入ってしまった。 青い服の人はMarquese Scott さんというのかな。 他の3人…
レゴで作られたボール運び装置。 こんな装置が家にあったら、1日中だって見ていられる。 特にボールを上部に持ち上げる機構がそれぞれスゴイ! 次の仕掛けはなんだろう?というわくわく感は異常。 LEGO Great Ball Contraption (GBC) Layout 2012.9 - YouTub…
もいっちょ。これはスゴイ! 逆再生じゃないの?!重力おかしくない?ってくらい。Japan Cheer ALL FEMALE Cheerleading World Championships WC 2009 こちらで知りました↓ 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本グッジョブ!」 世界一のチアリーディン…
Nandaというパフォーマンスグループの「The Jacket」という作品かな?OSF Greenshow: Nanda 伝説のジャケットを着ると周りの動きがゆっくりに見える、らしい。ふっとばされたほうもスローモーションになっててなかなか芸が細かいw途中にバレエっぽい動きが…
昨年と一昨年の作品らしいのですが、スピード感あって素敵!オチもいい感じ、なストップモーションの作品自主制作stopmotionコマ撮りアニメ 「こくせん 黒板戦争」 - YouTube 1作目よりさら疾走感アップの2作目 こくせん -黒板戦争- ? Blackboard War ? - Yo…
ルームランナー、ピタゴラ装置、犬達とのコラボ(3Dバージョンもあるらしい)に引き続き、アノ方々がまたやってくれました。 All Is Not Lost ブラウザはGoogle Chromeでの閲覧に最適化されてるみたいですが、他のブラウザでも一応OK。 (ブラクラみたいにウィ…
(日本のなんじゃコレ?を紹介する)WTF Japan Seriouslyより WTF Japan Seriously: Ice Cream Robot ソフトクリームを作ってくれるロボット! Yaskawa-kun Robot Sells Ice Cream In Japan(やすかわくんのソフトクリーム屋さん) 正体は株式会社安川電機のロ…
あちこちで話題になっているNTTドコモのCMがすごかった!森の木琴 本家はここ↓ TOUCH WOOD SH-08C|NTTドコモ メイキング 舞台裏はこんな感じ やっぱり〆は難しいよね。
Minecraftというゲームで作ったラピュタ城の再現度がすごい・・・ 特に見上げるアングルが目を見張ります。MineCraft - Laputa: Castle in the sky【ラピュタ】 Minecraftはブロック状のパーツを使い,プレイヤー自身のアイデアと想像力で自由に世界を作り上げ…
はい、ルームランナーでおなじみのアノ方々。 相変わらずPVに力入れまくってますね。 OK Go - White Knuckles - Official Video 今回も何テイク撮ったんだか・・・ わんちゃん達がホントに賢い! - OK GoならこっちのPVもオススメ! ピタゴラスイッチを使ったPV
もうね、最初からすごい。効果音まで再現してます! BGMがとてつもなく優雅に聞こえますね。ドラクエ3をバイオリンで演奏してみた オチも面白いw投稿者は岡田鉄平さんというプロ。詳しくはこちら 岡田鉄平オフィシャルウェブサイト 他にも スーパーマリオ…
ラジコンが好きだけど、最近あまり遊べてない、という人に教えてもらいました。TRex 600 Helicopter - Amazing Tricks 自分で意思を持って動く生き物みたい。 パイロット?はAlan Szabo Jrさん。 その世界では有名とか。
これはすごい! ・・・と思ったらやっぱりルームランナーのアノ人たちでした。OK Go - This Too Shall Pass - Rube Goldberg Machine version 動画に夢中で、肝心の曲があまり目立ってないようなw 後ろに壊れたTVが何台もあるところを見ると何テイクくらい…
これが見たいのです。水の落ちる絵 メーカサイトのリンクもいいね 光栄 バーニングウォーターってのもカッコイイ! 特許申請中とか。灯油か何か入ってるの?! 京都駅八条口でも見られるらしい?
この発想は面白い! オルガニート?(カード式手回しオルゴール)のカードをメビウスの輪にして演奏している動画。 instrument-a-day 24: mobius music カードの表と裏をつなげても素敵なメロディになると良いなぁ ネタ元はとーぜんココ MAKE: Japan : メビ…
エッシャーの「滝」という絵をご存知でしょうか。 四角く囲まれた水路をぐるぐると水が落ちていく、有名なだまし絵です。 でも、それを庭の噴水として作っちゃった衝撃の画像が! garden_fountain.jpg (JPEG 画像, 500x539 px) 種明かしも載ってますが、滝の…
=) Coole Werbeideen auf Rolltreppen » Sinn-Frei.com - Fun-Blog ピザのチーズが伸びるところとか、プリンタから印刷物が出てくる広告が特に惹かれました。 パンテーンのはちょっと怖いけど。 最近世界のポスターを集めた展示会に行ってきました。 その国…
ちょっと季節外れですが、これはかっこいい! ragnarospumpkin.jpg
バンドソー(帯のこ)を自由自在に動かして・・・ こんなものができちゃった!!!すごーい bandsaw magic こんな立体的なオブジェが作れちゃうんですね! WOODWORKING . . . in action ! ! !という、木工を楽しもう?というネットマガジンのサイトが作った…
これはすごいね! クリスマスとかのイルミネーションがこんなのだったら楽しいな♪ 製作者はMomentFactoryという会社だそう。
発想の勝利というかなんと言うか・・・ Dreckige Kunst | Bilder auf eblogx.com ↑ページにかぶさるように広告が出た場合は、広告の右上にある「Layer schließen」という文字をクリックすると隠すことができます。 これ雪国の車でやっても面白いかもね
何テイク撮ったかが気になる・・・
迫力のパフォーマンス! 出だしの映像でなんじゃこりゃ?!と思った方は目をつぶって「聞いて」みるといいですよ。 スロベニア共和国のジャズコーラスグループ?Perpetuum Jazzileの演奏です。 曲はTOTOのAfrica。
オオカミさんかわいい!絵本を見ている感じ。 コマ撮りと空間の活用方法に目が離せません!BACA-JA2007 映像コンテンツ部門 最優秀作受賞者の竹内 泰人さんの作品です。 作者のサイトで他の作品を見ることができます! http://dokugyunyu.boo.jp/ ちな…
プールの中に人が?! 某アーティストのPVでも似たようなプール出てきましたね。 こんな感じ 種明かしは金沢21世紀美術館で!行けば分かるよ〜 むかし、お金持ちになれるならエアートランポリン(いわゆる「ふわふわ」こんなの)の部屋を作りたいっ!と思…