ヘボコン

Road to ミニヘボコン!〜説明書はよく読もう〜

ロジロボット動いたぁぁぁ! っていうか故障じゃなかった(ゝω・)テヘペロ(活かし方がわからず)ほとんど遊んでいなかったのに 動かなくなるなんて、、、 とあきらめきれずにロジロボット本体をもてあそんでいたら LEDがついたーーーー!!! 本体上部にボタン…

Road to ミニヘボコン!〜やっぱりトラブル発生!〜

や、うん、わかってた。 ヘボがすんなりロボットをくみ上げられるわけがないって。 数年押し入れに眠っていたロボットを起こしたところ やっぱり動かない。。。リモコンのほうはOK 肝心の本体が動かない。 リモコン部分(=黒いブロック)の接触が悪いのかな…

Road to ミニヘボコン!〜ルール確認とか素材選びとか〜

ありがたくもミニヘボコンの参加権が当たったわけで、 (これから)ロボット作らなきゃってことで。 まずはルールの確認! せっかく参加できるのに、失格は避けたい。 競技出る前に負けるなんて、いくらヘボくてもヤダ。 ということでロボットの規格を確認。…

Road to ミニヘボコン!〜骨組みを考える〜

技術力の低い人限定ロボコンMini(通称:ミニヘボコン)に出たいよぅ、とか言って、深夜にノリで応募したら、抽選に当たってなんと参戦できることに! ということで当日まで(どこまでできるかわかりませんが)ヘボい私がロボットを作るまでの記録をしようか…

ミニヘボコンに出たい!ったら出たい!

技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)の番外編である「ミニヘボコン」がMaker Faire Tokyo 2014で開催されるとか!!! ちょう参加したいっ! もし、自分が参加するならこんなロボットにしたいです。 そもそもヘボコンって何だ? まずは紹介動画を…