航空無線通信士(航空通)対策:英語編

英語の試験について

英語は、筆記と英会話の問題が同時に配布されて 英会話の読み上げから始まりました。その後すぐに筆記に移ります。

英会話は問題読み上げ後に1分あるため、少し長く感じられて 嫌な緊張感がある時間でした。

英語の筆記は、自分自身の英語能力がないため、 退出可能時間よりも遅かったですが、途中退出しました。 この科目も、全問解くために時間が足りない、ということはなさそうです。

使った書籍など

航空無線通信士 英語 (無線従事者養成課程用標準教科書)

なんてったって教科書が安い!

ただし、養成課程教科書シリーズの最大の欠点である巻末索引が無い! この本にもありません。

過去問のCDは試験と同じ速さ、間隔で3回読み上げられているのでおススメです!
ちょっとお高めですが、1回で試験をパスするためと考えたら安いと思います。

メーデー!:航空機事故の真実と真相 を観よう!

ナショジオメーデー!という番組。 試験対策以外にも、航空業界を目指す方にはかなりおススメです。

番組表見ると、時間は固定ですがほぼ毎日 メーデーが2エピソードくらい視聴できます。

以前はHuluなどネット配信系のサイトでもいくつか視聴できたのですが 最近はCATVやスカパー!などでないと視聴できない模様。 スカパー!無料の日で視聴するのも手です。

エピソードは限られますが、Disney+でも視聴可能です。
Disney+は自分の好きなタイミングかつオフライン視聴もできるのでおススメ!
1か月だけお試しで加入してみるのも手です。

と思ってたら番組公式?のYoutubeチャンネルが! 全編英語なのですが一部の回がフルエピソード見ることができます! *1

www.youtube.com

英語に自信のある方はこちらで視聴するのも手です。 というか英語視聴で内容をできるなら英語の科目は全く心配いりませんw

メーデーの番組概要

デイリーポータルzでべつやくさんが描いていらっしゃる 番組紹介が分かりやすいです。

このテレビが見たい!~スカパー!番組キュレーション 2014.10 :: デイリーポータルZ メーデーナショナルジオグラフィックチャンネルdailyportalz.jp

番組の構成もべつやくさんの絵がわかりやすい メーデー!航空機事故の真実と真相 selected by べつやくれい おれはこれを見てる~テレビ番組キュレーション(2020.2) :: デイリーポータルZ dailyportalz.jp

筆記は科学系の記事が読めるならなんとかなる!

英語の知識が少なくても、

  • 科学系の新聞記事が読めること
  • 英語の法令の文章構成を理解していること

があれば、最低限何とかなります。

ネットで調べると、TOIEC600点以上とか 英検準2級以上あればOKという記事が出てきますが 私は多分そんなに英語力がありません。でも何とかなりました。

文章構成は上記の英語の教科書などでざっと確認しました。

英会話は得点源に!

英会話は全7問。問題は3回繰り返して読まれます。
 1回目 めちゃくちゃゆっくり
 2回目 ゆっくり
 3回目 通常スピード

1回目はゆっくり過ぎて逆に文章として聞き取りにくいことも
2回目は理解しながら聞くのに良いスピードかも
3回目はTOEICとか他の英語の聞き取りテストでありそうなスピードです。

発音は癖がなく、試験用の聞き取りやすい発音だと思いました。 個人的には2回目までで内容を聞き取って、3回目はキーフレーズだけを確認のために聞き取るようにすれば良いかなと思います。

メーデー見てたら(航空機の知識があったら)解けるよ!

聞き取りは7問中最低3問正解する必要があります。 後半4問は航空関連に絡めた問いが多いです。

ということで、航空機の知識があったら解ける問題が約半分くらい。 これで英語の足切りは防げます。 ぶっちゃけ英語の得点源です。

  • フライトレベルの表記方法は?(ERB308)*2
  • 滑走路に障害物がある可能性のある時は?(ERB308)*3
  • 後方乱気流の説明。どんな航空機が近くにいる?(ERB302)
  • 滑走路の数字表記。34を反対側から使うときは何番?(ERB302) *4
  • 離着陸に適した風向きは?(ERB208)
  • "フレア"ってどんな動作のこと?(ERB202)
  • "Hold short of runway"ってどういう意味?(ERB108)*5

*1: いわゆる「おま国」が多く、すべてのエピソードが視聴できないのがネックです

*2:前後の説明が聞き取れれば知識なくてもOK。ただし知ってたら即答できる

*3:コンコルドがこれでひどい目に逢いましたね...

*4:これも前後の説明を聞けば、知識が無くても解ける問題ですが知っていれば焦らずに解けます

*5:※決まり文句。「滑走路手前で待機」の意味。 滑走路上で待つ場合は"Line up and wait"