屋外でスマフォをいじっていると指先が寒い季節になってきました。
ということで、手袋を改造してスマホ対応にすることに。
テクノ手芸部さんのブログで、導電性の糸を使えば
簡単にスマートフォン対応になることはだいぶ前から
紹介されていました。
導電性の糸は前にLilypadのキットについていたのを
持っていたので思いつきでやってみました。
私がスマホを操作する場合は、こんな感じで
指の腹というより、指の側面を使うことが多いような。
左手は親指のみ、右手は用途に合わせて
親指、人差し指、中指をよく使うようです。
どうせやるなら可愛く作ってみようか、と
刺繍の刺し方(初心者向け)を探してみました。
ステッチの刺し方 | 刺しゅうの刺し方|刺しゅうの基本|縫う・刺しゅう|手づくりタウン|日本ヴォーグ社
レゼー デージー ステッチというのを真似したはずが。。。
い、いいんだタッチ範囲を広げたかったし...
(なんだコレ)
遠目に見れば、お花に見える、、、はず。
とりあえずタッチは手袋の上からでも
問題なくできました☆
次は、右手か・・・